*

カワサキ、免許取得キャンペーン実施中


http://www.m-bike.sakura.ne.jp/?p=71072
http://www.m-bike.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2014/06/14licensesupportcampaign.jpg
http://www.kawasaki-motors.com/mc/
https://twitter.com/Kawasaki_JPN/status/481634984298434560/photo/1
免許取ってカワサキの新車を買えばキャッシュバックしてくれるというもの。
最初のリンク先、ミスターバイクのサイトでは中型のことを書いてますが、そこにあるカワサキへのリンクを辿っても告知されてるのは間もなく終了の大型車の方のキャンペーンのみっていう。
まぁ大型のキャンペーンは6月末までで、この中型のキャンペーンは7月1日からなんで入れ替わる感じで始まるんでしょう、きっと。
ついでなんで小型車も一緒にやってくれれば良いのに。KLXのマイナーチェンジは大体8月とか9月ですから10月あたりからやってくれるのかな?

250ccクラスなら2万、400ccなら3万円のキャッシュバックだそうで250TRまできっちり対象にしてくれてるのは嬉しいところです。
大型ではZは対象外でしたけど(別のカワサキだから?)こっちはZ250もしっかり対象になってるし。
と思って公式サイトをよくよく見ると、公式Twitterの方で用品キャンペーンでクーポンプレゼンツってのもやってる。

ってことはキャッシュバックと用品クーポンで4万~6万のバックがもらえるってこと?

こうなってくると美味しさ爆発の風味が漂ってきます。
なんせ新車の値引きってそうそうありませんから、こういうキャンペーンが利用できる方は使わなきゃ損!って感じ。
浮いたお金で良いヘルメットが買えそうな予感。

カワサキ正規取扱店のみっぽいのが気になるけど。

期間は7/1~9/30まで。

既存のライダーも恩恵に与れるようなキャンペーンって無い物でしょうか・・・



ヤマハ、ビーノに新色


http://www.zaikei.co.jp/article/20140621/200183.html
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/vino/
1300台限定で、エスニックでスパイシーな(笑)特別色モデルが発売に。

最初のリンク先では、原付売上減が道交法の厳しさで原付の市場が縮小してるって論調を展開してます。
かつてのバイクブーム時代だって30km/h制限も二段階右折もありましたけど原付とか走り回ってたし。
その人達は全員原二へ行ったんでしょうか?
そうやってヨソへばかり原因を求めてるから、かつての「良い時代」に幻想を持ってる我々リターン世代に頼ることしか考えないようになっちゃう訳で。

お値段19万。
んー、これでこのお値段は大変微妙というか・・・
原二を物色してることもあって原付のラインナップも目にすることが多いんですが、正直全く選択肢がないから気に入ったものがなくて「じゃあもうええわ」ってなる人も少なからずいるんじゃないかな?とも思ってみたり。
ビーノは先日本屋の前に置いてるのを見て「お、今は面白いのがあるんだな」なんて思って印象に残ってるんですけど、実はもうこういう変化球みたいなのしか無いっていう・・・。
こういうのが光るのって王道のJOGとかDioがもっともっと走っててこそ、なんですけどねぇ。

2014年10月までキャンペーン協賛店で買えばワイズギアの用品1万円分のクーポンがもらえるキャンペーンを実施中。

こういうのって実売どれくらいで売ってるんですかねぇ?
先日ショップで見た感じですと、原付10万切ってんじゃん!なんて思ったんですけど、あれは中古価格なんでしょうねぇ・・・



ヴィクトリー、新型クルーザー「ガンナー」を発表


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140621-00000022-rps-ind
http://www.whitehouse.co.jp/victory-tokyo/
聞き慣れないメーカーの聞き慣れないバイク。
ミネソタに本社を持つ「ヴィクトリー」って会社は「ポラリス」って会社のバイク部門。このポラリスは潰れたり復活したりを繰り返してるインディアンも傘下に持ってるらしい。
Wikiによればヴィクトリーって全米2位のバイクメーカーなんだとか。
1位はハーレーでしょうから、ホンダやBMWなんかよりも売れてるってことに?

マジか!?それはマジなのか?

って検索してみるんですが、アメリカのバイクシェアが出てませんでちた・・・
まさか「楽天売上ナンバーワン!」みたいなほとんどの店が名乗れるようなカラクリと同じような集計をしてるんじゃないでしょうねぇ???

ヴィクトリーのラインナップにあるナメリカンってホンダのアレと似てる・・・そしてこのガンナーはヤマハが今ガレージに置かそうとしてるあの・・・みたいなことを言い出すと、回り回ってレイダーに火の粉が降りかかるような気がして、立てなくても良い波を立ててしまうことになりかねないので割愛。

とは言うものの「ガンナー」、V型2気筒エンジンで1731ccに6速ギアの組合せ。ルックスからしてレイダーとモロかぶりしてるのは明かで、なるほどヤマハらしからぬあの造形はこのメーカーの存在があったからなのかな?と思わずにいられません。
レイダーって2ちゃんなんかではハーレーの人々から煽られまくってるんですが、今のところこのメーカーの名前を出してくる人もいなくてある意味では平穏だったりもするんですが、煽る方々がヴィクトリーのラインナップを知っちゃうと大変なことになりそうな予感(笑)
と言うかアメリカみたいに広いところだとSSとかSFみたいなのよりもやっぱこういう造形になっちゃうんでしょうね。
駐めるときもなーんにも気にしないで良さそうだし。 ←勝手なイメージ

お値段は178.2万円ってyahooには出てますけど、公式サイトにガンナー情報が一切無いのでこれが税込みなのか税別なのかもわかりません。まぁ税別なんでしょうねぇ・・・

ミネソタって聞いて「コケッコー」と条件反射のご同輩、そして「ガンナー」と聞いて四つ足のアレを思いだした諸兄、もう若くないんですから(笑)無理しないようにいき(行き・生き)ましょうぜ。



キジマのナビマウントを付けたでござるの巻


http://www.tk-kijima.co.jp/techmount.htm
道に迷うのもツーリングの醍醐味って話はよく聞きますが、それも時と場合によりけりでスケジュール詰まってる時に迷ってたんじゃイライラが募るばかりって言うか、でかいバイクで謎の山道へ突入してしまった時の絶望感たるや(笑)

先日はわずか10日ほどでオイル交換するほど走った訳ですが、それも香川県内を右往左往東奔西走した結果でありまして、その顛末はPODCASTでもお話しましたけどいよいよもってナビを装備せにゃならんなってことを痛感した訳であります。
それもナビをバッグに入れておいて音声だけを飛ばすとかじゃなくて、常にマップが目視できる状態じゃないと利便性低いなと。

さぼてんはSONYのnav-u U37っつーのを車のメーターのところへ付けてやろうと思って昔々に買っておりまして。
まぁそのオペレーションはなんのかんのあって頓挫してしまって(というかあまりにブサイクなのでやめた)残念な買い物したなぁなんて思っていた訳なんですが、これがちょうど二輪車にベストマッチングってことで有効活用することにしたのであります。

マウントキットはサインハウスのやつを注文かけてたんですが、生産終了というか在庫出荷完了&追加生産無しってことで入手不可らしい。
こういうのって開発・発売段階での限定生産的な趣が強くて、よく売れるようなら追加生産するけどそうでないようなモノは在庫限りって売り方にしてるんだとか。
まぁnav-uってナビ自体がもう生産終了してるんでそれも致し方ないかなぁという気が無きにしもあらず。
「じゃあサイトから削除しとけよ」って話なんですけど、なんかもうこういうことであれこれ言うこともバカバカしくなって来てます(笑)

と言うことでショップのおにーさんが探してくれたのが、キジマのマウントキット。TECHMOUNTってやつ。輸入品の模様。

ハンドルマウントに台座と一緒になってるアームを付けて、更にナビ用のアタッチメント(型番TM-QGK10:黒いやつ)ってのを合わせて取り付けるようになってます。サインハウス同様3つのパーツに分かれるって感じ。

アームは目線移動は少ない方が良いと思って長めのやーつで注文。

専用アタッチメントってだけあって形状ががっちりホールドしてくれるものとなってます。何かで寸法合わせるってんじゃなくてパチンとはめ込む感じ。
s-2014-06-21 15.35.43

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カタログを見た感じではサインハウスのものと比べるとちゃちい感を醸し出してましたが、いやいや全く。
非常に良い質感出してます。
s-2014-06-21 15.37.28

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キットはもろもろ込みで13000円ナリ。結構な出費だけどまぁこれは覚悟していたことなので無問題。

このアタッチメントの交換で色んなモノの取付に対応できるようで、汎用性は高そうな雰囲気。
まぁナビ以外に付ける物も無いんですが。



新型PCXはデカかった


http://www.m-bike.sakura.ne.jp/?p=71006
http://www.honda.co.jp/PCX/
所用がありショップへ行くと新型PCXがドドドン!と置いてありました。
前々からあったのはここでも写真付きでアップしてる通りなんですけど、今回超至近距離で見ることができました。

 『でかい!』

250クラスのビクスクとは比べるまでもないけれど、125の中では異例の大きさ。
最初のリンク先にインプレッションがありますが、「PCXクラス」って表現が言い得て妙。
他のどのバイクとも違う独特の車格を感じました。
そもそも雑誌とかこういう準公式みたいなところは悪いところは書かない、書いたとしてもモデルチェンジした時に先代モデルのことをdisるだけだって思ってるんで、話は3割程度しか信用しない訳ですが。

しかしこの大きさだと家出る時はえっちらおっちら引っ張り出して、例えばコンビニなんかに行っても「どこに置こう?」って考えてしまうような感じで、ちょい乗り用途にはハードすぎるなぁという印象。これで「街中最強」って名乗ったら怒り出す人が大勢出て来そうな・・・。
ここは悩ましいところで、旧PCXとか他のやつに乗ってると”もうちょっと大きかったら・・・”なんて感じる人も多いようなんで走ってる時の快適さを取るか置き場問題を優先させるかってのは難しいところ。
わたし自身も前にマジェスティSを借りてウロウロした時、サクっと駐めるのはこの大きさが限界かなって感じましたし。

ただコンパクトさにかけてはアドレスVっていう最強スクーターがいるし(そもそもPCXを小さくするなんて選択肢は無いんでしょうけど)、今までの車格だとライバル沢山ですし、PCXが独自の方向性を打ち出すにはこっちへ向かうしかないんでしょうねぇ。

お値段税込み33万円。

大きくて嬉しいのは巡航してる時のみってのをイヤと言うほど感じてるさぼてん的には125にそういうのは求めないんだな、コレが。



ブーバイク本舗STORES店

再度オープンしました

ブーグッズを安価でひっそり配布中
なんと送料はブーバイク負担
(なのでまとめ買いを懇願)
コンビニ払いもあるヨ

PODCASTへの投稿やイベント参加表明はコチラから

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    題名

    メッセージ本文

    メッセージの内容はこれでよろしいでしょうか

    OKでしたら送信ボタンをクリックして送信して下さい。