*

洋物のスクリーン


http://www.bikebros.co.jp/vb/american/
こういうタイトルにすると我々世代は甘酸っぱい思い出が蘇ったりする訳ですが、それはさておき久々のレイダー関連のパーツレビューが。

ウインドスクリーン。
こちらはプレスト製じゃなくて海外のものなんだとか。
わたしもレイダー買うに当たってはいろいろ調べたつもりなんですけど、この形状は初見です。
プレストの小っちゃいやつですと高速走行は風がドカドカ当たって飛ばされそうになるわやかましいわで大騒ぎな訳ですが、やっぱ大きいやつだとメリットがいろいろあるんですね。
わたしもやせ我慢せず大きいのにしようかな・・・

お値段32000円とのことで、ここ最近原二関係のブツばっかり見てるわたしには「高っ!」だったんですが、ワイズギアの純正品は大きいやつで49000円くらいする上にクイックリリース機能を持たせるには更に22000円かかるんで十分にお安め。
・・・カブのなんて数千円なのにね。

このオーナーさんのレイダー、パッと見ですとバックレストが目に飛び込んでくる訳ですが、なにげにあちこち手が入ってる気配。

関係無い話。
たまにハーレーなんかで釣り竿的な一部のレッドショルダーが付けてたような細い棒をグニャングニャンさせてる方がいますがあれは何ですか?アマチュア無線的な?ハム的な?ハムサラダくん的な?(←ホントに関係無い)



キャンプ用品をポチってしまったでござるの巻


元々のハットリくんは無口な男で滅多に喋ることはないし「ニンニン」なんて意味不明なフレーズは言わないのでござる。カエルも苦手じゃないしちょっと抜けたとこはあるけど頼れる男なんでござる。

それはさておき、お金無いって言ってるのにamazonでいろいろ見てるとついつい「カートへ入れる」ボタンを押してしまうっていう。
たぶんわたしみたいなのがカード地獄へ沈んだりFXで資産を溶かしてるんだと思います。

それなりの価格のものにしようかとも思ったんですが、なんせお金もありませんし失敗だった時のダメージが大きいんで価格重視しつつその中で評判の良いブツを物色。まぁ評判と言っても「この価格としては・・・」ってことのようですけど。

下記のモノとなりました。

総額16000円くらい?
テントは底辺といわれる安物テント群の中でもド底辺と言われてるらしいバンドックのBDK-08。
わたしがこれにした決め手はインナーがメッシュってことです。
狭い?夏しかつかえない?今のわたしにとっては暑さ対策こそ全てと言っても過言ではありません。
同様に寝袋は絶対必要ない!という確信の元、購入は見送りました。
シートは賛否両論でよくわかんなかったです。とりあえず横幅のありそうな「ドッペルギャンガー CM-03」っていうのにしてみたんですが、んー正直わかんないっす。
快適さと嵩張るのとどう折り合いつけるかというのが悩ましいところですね。
グラウンドシートはamazon的に定番っぽい感じだったので「ロゴス ぴったりグランドシート200」で。
思い切りはみ出しチャンピオン(こういうフレーズはどんどん入れてオヤジ臭を醸し出していきたいw)になりそうですが、この先たぶんステップアップするんだろうなって思ってるテントでも使えそうなところから選んでみました。
ランタンは各所で評判良いので「ジェントス EX-431CW」、ヘッドライトは同じく「ジェントス GTR-931H」。
これも使ってみないとわかりませんので値段重視の評判プラスって感じですか。

使用感とか反省点?みたいなものについては、PODCASTでいずれアップされるであろう「ビギナーキャンプどたばたスペシャル(仮)」の方で。



VTRにローダウンモデルが追加に


http://www.honda.co.jp/VTR/
その名も「VTR Type LD」
そのまんま。
怒濤の新製品ラッシュもそうですが、VTRで足つきを改善させようなんて思考になるってことは、いよいよホンダが初心者や女性をターゲットとした新規ユーザー開拓に向けて足場を固めようとしてるんじゃないかと一瞬思ったりなんかしたんですが、そもそも「若者&女=足短い」なんて図式は世間をどう見回してみても出て来ないっていう(笑)

むしろF型にVTの面影を見てたり、現実的に足の短い人が多いおっさんをターゲットにしてるって考える方が妥当なんじゃないかと。
というかそれってわしのことじゃねーか!って叫びたくなる訳ですが。

今回はF型以外はVTRの特徴的なフレームを真っ赤に塗装してて、モンスター感(禁句)を前面に押し出してる感じ。
モンスターは女性人気が高いんで、やっぱ女性ターゲットか?と思わせつつも、リアフェンダーのカーブはかつてのSRXを彷彿とさせるのもあって、やっぱおっさんターゲットじゃねーか!てかモロにわしターゲットじゃねーか!って結論になる(笑)

マフラーをCB1100的なメガホン的なやーつにしてくれたりなんかしたら衝動買いしてしまいそうな勢い。

(関係ない話)
PODCASTの中でキャンプ特集をやってた「アンダー400」の話をよく出してたと思うんですが、その号の中にVRXってバイクが載ってまして一発で惚れました。Wiki見るとスティードのエンジンなんですね。あれカッコ良かったなぁ・・・

発売開始は7/18
お値段VTが税込み60万、LDが61万、Fが62万。
カウルが+2万はそんなもんかなって思いますけど、サスセッティングの違いで+1万?
まさか今後LDを標準にしてなし崩し的に値上げを図ろうってつもりじゃねーだろうな・・・

って勘ぐる原価管理担当者。



CB250F、発売は8/1から


http://www.honda.co.jp/CB250F/
名前の通りCB600Fの系統。
かつてのCB750Fは巨摩郡が乗ってたやつ。そしてわたしが限定解除の練習をしたやつ。
その面影のカケラもないのは同じFでも全然別物ってことなんでしょうか?

CB600Fは4気筒だけどCB250FはCBR250Rとエンジン共有なので単気筒。CBRが単気筒になった時は「あのCBRが!?」とかなり騒がれたみたいですが、なんかもうこの単気筒化への流れもすっかり慣れてしまった感があります。
さぼてん的には単気筒だろうが4気筒だろうがエンジンフィールの違いなどわかりませんので、何でも良いっちゃー良いんですが、マフラー複数出しこそ正義って思ってるのでそういう意味においてのみ単気筒ヤメテってなる。
逆に言えば例え4気筒であっても集合にされるととたんに萎える。

それはさておきCB250F、”ネイキッドスタイル”と言われるとCB400みたいなルックスを想像してしまうんだけど、今ネイキッドと言えばこのSFスタイルを指すんですね。

ZもGSRもちょっと・・・な人向けになるんでしょうか?
わたしならZが良いなぁ。
で、Zのことを調べたりカワサキの代理店に行ってるうちに嫌気がさしてきて結局CBに落ち着くって流れ(笑)

お値段税込み46.5万。ABS搭載モデルは51.5万。
VTRが58万、CBRが50万なのでまぁそんなもんだろうなって思いますけど、CB系よりVT系の方が高いだなんて我々世代には信じられない話ですよね。
フォルツァなんかはもっと高かったりして、なるほどビクスクブームよ再び!ってメーカーが煽るのもよくわかりますナ。



ブーバイクポッドキャスト、第34回目アップしました。


https://itunes.apple.com/jp/podcast/bubaikupoddokyasuto/id760661083?mt=2
台風過ぎたのに雨って・・・。なんか長い間バイクに乗ってないような気がします。
・トリシティ発売間近でPCXやアドレスとの三角関係が発現
・モニター当選したらぜひ感想を聞かせてホシー
・かねきゅうさんからキャンプ用品のアドバイスをいただきました
・叔父のスキルを受け継ぎたかったなぁ
・いよいよハスのシーズン!でもタネにはご用心



ブーバイク本舗STORES店

再度オープンしました

ブーグッズを安価でひっそり配布中
なんと送料はブーバイク負担
(なのでまとめ買いを懇願)
コンビニ払いもあるヨ

PODCASTへの投稿やイベント参加表明はコチラから

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    題名

    メッセージ本文

    メッセージの内容はこれでよろしいでしょうか

    OKでしたら送信ボタンをクリックして送信して下さい。