久々のラーツー(ラーメンは作ってない)
GWも終わりになり慌ててキャンプ場を探すも、わたしが行けそうなところは予約で一杯か公共団体が管理者だったりしてGW中は当然のように連絡がつかず。
完全フリーなところへ凸したり、ましてや野宿できるほどの強者でもないわたしとしてはキャンプはサクっと諦めてしまう訳であります。キャンプ弱者。
となると自ずとキャンプに行ったらやってみようと思っていたメスティンを使った調理もお預けになるなぁ・・・なんて思ってたんですが「あ、じゃあラーツーでやってみれば良いか」と思いつきまして、我がラーツーの聖地とも言うべき苫田ダムへ行って来ました。
なんやかんやでPCXのメットインスペースだけには荷物は収まらず、リュックを背負うハメに。
もっと荷物が多くなるようならバッグをくくりつけるとかって方法もありますが、こういう気軽なラーツーでそれは大げさかな?って気持ちがあって、そうなってくると両方に対応できそうなBOXが欲しくなっちゃいます。
やっぱみんなが付けてる物というのはそういう必然性があるからこそなんでしょうねぇ。
あの丸っこいやつにそんな容積があるようには見えないんだけどなぁ・・・
さて、場所はダムの中に浮かぶ(本当に浮かんでる訳じゃない)浮島。
ここはなんでも古い城跡らしいんだけど、それらしき遺構は皆無。言われてみればそういう山城的なカタチしてるかもねぇ・・・程度のもの。
店開きはこんな感じで非常に良い感じを醸し出してるなぁと思いつつも、なんせ暑かったし何かとウォーキングな方々がやって来たりとで全く落ち着けない。
今回はメスティンを使ったナポリタンにチャレンジしました。
まずはちょうど良い長さだったんで、サラスパを140g程度。
事前調査では麺の倍くらいの水って雰囲気だったので、水はペットボトルの半分強くらいを入れーの、ピーマン入れーの、ベーコン入れーの、ケチャップを入れーの。
後は蓋をして10分程度火に掛ければ完成。
・・・のはずだったんですが、15分経っても一向に水が減らない。
そして風でバーナーの火が消えてしまう。
うーん、と思ってここで火を強めたのが失敗の直接原因となったようです。
こんな有様。
幸いにもメスティン自体は焦げ付きも綺麗に落ちるようなものだそうで1回使っただけでお役ご免(この言い回しは・・・)とならずに済みましたが、わたし自身はリベンジをしないことには気が済みません。
事後調査したところ、火加減以外にもいろいろと不備もあったりしたようですので、そのあたりの反省点を踏まえて早めのリベンジをして来たいと思います。