Tag ‘スズキ’

そりゃ嫌がるわ ~GSX750Sのアップハンドル

https://young-machine.com/2018/12/25/20719/

耕運機の何が悪いだ!いながもんをバガにするでねぇだ!

と病院に差し入れてもらった雑誌で特集されてたカタナの記事を読みながら憤慨したあの日(ちなみに岡山弁はこんなんじゃありません)
アップハンドル良いじゃん、何が気に食わないの?むしろアップハンドル歓迎だろ、とよくよく写真も見ずに思っていたのですが、この度当時の詳細な写真を見ることができました。さすがはヤングマシン、やることがにくいね。 ←手のひら返し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そりゃ嫌がるわ(笑)

 

まさかここまでアップなハンドルだとは思いもよりませんでした。
この写真、普通のハンドルと違ってかなり傾かせてるのは、運輸省にはハンドル立てた状態で通しておいて発売にあたってはポジションだけでもセパハンな雰囲気を醸し出そうとした結果でしょうか?
スズキの苦悩を感じさせますな。てかやることが極端だわw

上限750ccの自主規制ってのは当時のナナハンの大排気量感からしてまぁ100歩譲ってわからないでもないとしても、記事中の「カウリングがダメ」っていう当時の謎規制によってあのカタナの特徴的なスクリーンも付いてないんだとか。
暴走族 → カウル → 規制じゃ規制じゃ!ワッチョイ!っていうところなんですかねぇ。
アップハンドルじゃなきゃダメなら尚のことスクリーン要るだろうに、運輸省は鬼か?
高速ではさぞ向かい風に苦しんだこととご推察致します。大変でしたな、当時のオーナー諸兄。

とここまで書いておいてGSX750Sは正しくはカタナじゃないということが判明。
よくよく見てみると「刀」マークも無いです。
ナナハンでカタナの名前が付いたのはリトラクタブルヘッドライトになってからなんだとか(wikiより)
えー、カタナじゃないのー、ただのGSXなのー?
GSXの世界は魑魅魍魎ですなぁ。
え?でも秀吉が乗ってたのってリトラクタブルじゃないけどカタナって呼んでなかったか?あれは1100だったのか?

ここんところかつて読んだ漫画の記憶がヤバいことになっております。
伊集院さんがラジオで言ってたようにハットリくん(リメイク前)は常にお面を被ってるっていうエピソードを読んだ記憶がわたしにもあるんだけど、kindleで旧ハットリくんをDLしてもそんなエピソードは載ってないんだよねぇ。
とあるところへメールしてみたらなしのつぶてだし。
またか、また無視ってか!今度はわしに藤子Podcastを立ち上げろと言うのか! ←たぶんバイクより語れる(笑)



ブーバイクラジオ、第152回目【ゆっくりブーとキャンプSP】アップしました。


https://goo.gl/5zWqrV
mp3はコチラ
「ゆっくり走るよ」さんでのレポートはコチラ

実は「ブーバイク」と冠したイベントはブーバイク富士山3以来っての知ってましたか?
蒜山はブーバイクじゃないし戸隠は中止なんですよ(笑)
てことで、久々のイベントはあやしくも楽しいものとなりました
またぜひみんなで行きたいですネ!

今回は・・・

・カタナなんて見たことないし
・カスタムの是非
・次に来るのは電動ビクスクだ
・気管支鏡に注意せよ!
・コインスナックふじ再訪
・薪が無い!
・人生2度目のインカムツーリング
・新鮮なメンツでした
・あれほど言っておいたにも関わらず
・逃がしはしない
・原理研SP
・暗黒宗教組織黒hige団
・20皿でフィニッシュです
・みんなで喋ろう
・道の駅矢田川へ行くなら今
・イージーブーストではない
・エボルツィオーネをオススメしたい

などのお話です

まどろみ~



大阪モーターサイクルショーへ行ってきました


http://news.bikebros.co.jp/mcs2016/
さぼてんは3月19日土曜に全バポ連イベント見学の前に行って参りました。

神奈川の方からじょりさんが遠隔案内をしていただいたので、
2016-03-20 20.15.44
2016-03-20 20.16.05

 

 

 

 

 

 

 
無事到着することができました。じょりさん、ありがとう!

まずは入り口前の白バイにまたがって写真を撮ってもらおうコーナーに並んでパチ。

その後ひとしきり入り口を探しつつ(いつもの迷子)、試乗待ち時間をチェックするフリなんかしてみたりしてようやく入り口を発見して入場。
2016-03-19 11.47.43

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずはスズキブース
いきなりGSX-RRでハングオン写真を撮ろうのコーナーへの長蛇の列を見てとても鬱になりつつも、わたしのお目当てはGSR750とGSX-S1000。
2016-03-19 11.55.46

とてもコンパクトで良いなと思ったんですけど、コンパクト過ぎたきらいがなきにしもあらず。
わたしみたいなブーやんには特にGSRの方はキツイかなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

そしてお隣のホンダブース

ここでのお目当てはもちろんアフリカツイン!
・・・ではなくてコンセプトCB。
2016-03-19 11.54.50
んー、何が変わったのかワカラン。
このまま市販しても意味ないような気がしないでもなく。

 

 

 

 

 

 

 

そして400X
またがった感じも足つき良くってとても良い感じ。
常々巨大アドベンチャーに圧倒されていたわたしにとってはこのくらいが一番良いと感じました。
このバイクはもっと評価されるべきだ。VFR800Xと。

そしてCity Adventure Concept。
2016-03-19 11.55.08
行く前はどうせPCXのガワを変えただけだろ?と思ってたら、思いの外デカくて「え?専用設計?」と思ってしまいました。でも詳細不明。てかこれ誰が買うの?という疑問が・・・

 

 

 

 

 

 

 

流れるようにトライアンフブース。
ここでパンフレットをもらうにはアンケート記入要!
メアド集めてんだろ?と思いつつも書いてしまうワタシ。
ここはコンパニャーのおねーちゃんが居て、たまにカメラの人たちが群がってました。
またがれるバイクを置いてるところでそういうのはどうかな、って思いました。まる。
2016-03-19 12.16.29
タイガーエクスプローラーってこんな重厚だったの?
実物見てみないとわからんことっていっぱいありますね。(たぶん見たことあるはずなんだけど・・・w)

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてカワサキブース。
「ZとNinjaに群がる若者たち」っていう印象しか残ってないw
思ったほどH2に人だかりもなく。
2016-03-19 13.51.43
DAEGがあったのでまたがりたかったのですけど、なんせカワサキブースは人大杉。
DAEGだけでなくヴェルシスもバルカンも来てました。この2台は女性がひっきりなしにまたがってました。

 

 

 

 

 

 

 

DAEGに後ろ髪引かれつつwヤマハブースへ。
2016-03-19 12.00.35
お目当てはXSR900だったんですけど、こんな有様。アフリカツインを触らせ放題のホンダに比べてちっちぇえよ、ヤマハ。

 

 

 

 

 
2016-03-19 12.13.21
こんなコーナーあったので体感してみる。
・・・軽いけどそもそもMT-07が小さいがな。
ここはMT-09かトレーサーにまたがらせてよ。
てかMT-10は?どゆこと?

 

 

 

 

 
2016-03-19 12.11.30

 

 

 

 

 

 

 

 

 

相変わらず足元の狭いトリシティ155を横目で見つつ本日最大の衝撃を受けることとなるBMWブースへ。

 

G310Rにまたがって写真を撮ってもらおうのコーナーで写真撮ってもらったりしつつ、一番端っこにあったR1200Rに乗って衝撃を受けました!
2016-03-19 13.33.08
何この楽な感じ。

大きさベスト、手への荷重ベスト、足の余裕ベスト。
やばい、これはやばすぎる!

 

 

 

 

 

 
2016-03-19 13.33.21
んー、モロモロ入れれば200万越えるかー。借金生活かー(笑)

R1200Rの衝撃があまりにも大きすぎて実は本命視してたR nine Tが完全に霞んでしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

最後のDucatiのブースでは、ムルティストラーダやモンスターに女性が群がっていて1ミリも触ることもできず。うーん、このーw
でもわたしのお目当てはスクランブラー。
2016-03-19 12.04.31
こちらは小さいのもあってかお子ちゃまたちの記念写真の場になってる感がなきにしもあらずw
またがった感じでは期待通りのハンドル位置も高くて楽だろうなって印象。

本来なら俄然盛り上がるところなんですが、あまりにもR1200Rの衝撃が大きすぎて・・・

 

 

 

 

 

 

その後、旅バイクブースでラスイチだった楽園会車検証入れをゲットしたところで暑さにわたしのカラダがギブして会場の外へ。
ひとしきり試乗してるのを見て、DAEGええなぁ、400Xええなぁ・・・なんてことを思いつつやっぱり「今DAEGにまたがってみないともう二度とそんな機会ないぞ!、乗ってるやーつを蹴落としてでも乗る!」と決心して再入場したら、あっさりまたがれました(笑)
うん、これはもう完全に予想通り。ちょい大きい感じのカラダ預けまっせ感あるコレコレ。
我々が憧れるバイクはこうじゃないといかんですよね~

暑さもピークになり脱水症状も出かねない状況になったあたりであやしげ夜会メンバーの方々の車にのっけてもらえるという超嬉しいお誘いをいただきましたので、お言葉に甘えて会場を後にしました。
そのあたりはまたの機会に。

ということで今回のランキング

1位 なんせ暑い
2位 R1200Rの衝撃
3位 DAEGにまたがれて満足
4位 至急400Xの価格調査せよ
5位 ヤマハのケチ
6位 バイクガレージ32万か・・・
7位 骨皮筋子が良いという風潮へ警鐘を
8位 VRODマッスルを持って来ないハーレーに用はない
9位 前へ出る精神で
10位 店でももらえるパンフなぞイラン



バンバンが新色に(12月の話w)


http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/rv200l3/top
pc
先月から書こう書こうと暖めていたら、もはや新鮮さのカケラもない話になってしまいました。

わたしが仮に増車するとした場合、一番現実味がありそうなのがバンバン200だったりします。
自分の体重他を考えた場合、一般的な人がエイプに乗るような感覚と同じようなものなんだろうなと想像。
ネックになるのはファミリー特約が使えないので新規に入る任意保険でしょうか。
まーた1から始めないとならないかと思うと泣けてきます。
レイダーへ、もっと言えば車の方へくっつけて、そっちと同じ等級で2台分支払うことで手を打ってもらえませんでしょうか?

変更点は塗色のみの模様。
いい加減スピードしかないメーターはリニューアルしようよ・・・
タコメーターはどうでも良いしポジショニングインジケーターを付けろとは言わないけど、最低限トリップメーターとフューエルメーターはあってくれないと怖くてたまりません。
バンバンが出た時みたいに日本中ありとあらゆるところにガソリンスタンドがあるって状況ではもう無くなってる訳だしネー

特徴的な太くて黒光りしているアレは自分が持って無いだけにとても魅力的。バンバンの魅力はこれとリアタイヤに尽きると言って良いのではないでしょうか。積載には苦労しそうだけど。

お値段税込み43.74万円。んー、買うとすれば中古だなぁ・・・



スズキ、「ツーリングメッセンジャー」サービスを開始


http://www1.suzuki.co.jp/motor/app/touringmessenger/top
リリースは8/31でしたが9/1にDL&ここで記事にしてやろうと思って検索してたんですが全く引っかからず。
おかしいなって思ってたら、いきなり配信中止になってました。
どうやらバグりまくってた様子ですが、なんかSUZUKIならそれもご愛敬って思えるのが不思議。

ということで、この度ようやく再リリースということでこちらもようやくエントリーできました。

たしかモーターサイクルショーで第一報があってこのブログでも書いたように記憶していますが、なんかすっかり忘れてしまってました。
グズグズしてるから位置情報共有アプリなんか山のように出て来てる有様で、こういう世界では早さこそ勝負ってのがやっぱメーカーなSUZUKIにはいまいちピンと来て無いのかもなぁ、なんてことを思ったりもします。
特にLINE HEREがある今、そこへ対抗していこうってのはなかなか骨の折れることなんじゃないでしょうか。

ただし!

途中途中でおすすめスポットを残せるというのは、多くの人が使えば使うほど情報が蓄積されるってことですから、ライダーだけじゃなくて自転車の人や歩きの人にも活用してもらうことができれば大変なデータベースになりそう。

一番嬉しい機能はアプリ上でマップを使って視覚的にツーリング計画を立てられたり、それを特定の仲間で閲覧ができるということ。
guide_04
どうやらイベント毎に友人を追加できるようなので、例えば「ブーバイクグンマー初日の予定」とか作って、視覚的にコースがわかるようにしておく、わたしが今どこにいるかもアプリ上でわかる訳ですから、「おっ、さぼてん次はあのオートスナックへ行くんだな」ってのを掴んで先回りしておくとか(遠いけど)、夜のミーティングもどのあたりでやってるかが丸わかりだから、突如思い立って襲撃することもありえる、みたいな。(遠いけど)
そしてなんか駅周辺をウロウロしてたら、「ははーん、誰も来ないんでイングレスやってるな」ってのがわかるという塩梅ですな!(泣)

よし、ブーバイクグンマー目的でこれを入れておくことにしましょう。

ちなみに位置情報アプリってのは大体最初に稼働時間ってのを設定するもんなんですが、そのあたりをきっちりやっておかないと自宅が丸わかりになっちゃうんで扱いには注意が必要です。



ブーバイク本舗STORES店

再度オープンしました

ブーグッズを安価でひっそり配布中
なんと送料はブーバイク負担
(なのでまとめ買いを懇願)
コンビニ払いもあるヨ

PODCASTへの投稿やイベント参加表明はコチラから

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    題名

    メッセージ本文

    メッセージの内容はこれでよろしいでしょうか

    OKでしたら送信ボタンをクリックして送信して下さい。