雨の中トリシティ


違うことを相談しに行ったんですが、「まぁまぁ乗ってみな」とのことでお言葉に甘えてトリシティに試乗させてもらいました。

s-2014-09-06 15.18.33
パッと見の第一印象は「デカイ!」です。数字上では縦も横も高さもPCXやマジェスティSより小さいくらいなのに、そういう印象なのは前二つの車輪とシートの高さから来る物なのかもしれません。
スクーターと言えば原付しか知らなかったもので、最初125ccのエンジン音を聞いた時は「普通のバイクじゃん」みたいなことを思ったものなんですがトリシティも同じような感じ。アドレスがやんちゃな感じなのに比べて落ち着いた感じありますな。

 

 

 

 

 

 

と言うことで出発しました。
まぁ大体どこの店も似たようなもんだと思うんですが、そのショップの前には歩道がありましてその歩道を横切って縁石の切れ目から道へと出る訳です。
最初ハンドルが重いなと感じたので、無意識に条件反射的にカラダで持ってかないとまずいのかな?と感じたんでしょう、体重をかけると当然グッと切れ込んでいきます。そうなると初心者の性、ハンドルで戻そうとする訳でそうなるといまいちリニアな反応をしてくれないって感じで。あやうく縁石にぶつかりそうになりました。あぶねー
正直ハンドルは重いと感じました。
けどこれはハンドルで操作するようなバイクじゃないんだろうなと。
そのためだけに30万以上払えるかどうかはさておき、体重移動の練習・習得にはうってつけとも言えるかと。
逆に左ブレーキが前ブレーキとも連動しているということで基本左ブレーキを使うことが多いと感じたんですが、これに慣れるとギア付きのバイクに乗った時に面倒になるかな?みたいな心配もあったりなんかして。

信号で止まると足は片足でもかかとべったりって訳にはいかなかったです。イコール着座位置がかなり高いってことでありまして、レイダーがぺちゃんこなだけに、目線がかなり高くて気持ち良かったなー。
すれ違うスクーターの人達よりもかなり上から見下す感じになってたかなという感じ。スカイラインからハリアーに乗り換えた時に「そうか、みんなこれが嬉しくて背の高い車乗ってるんだな」的思い出が蘇ってきました(笑)

マジェスティSやアドレスで感じた軽快感はいまひとつ。125ccに乗れば乗るほどマジェスティSのパワフルさを痛感するように思います。
まぁそれはわたしが乗ってるからでありまして(二宮さんを横に1.5~2倍すればさぼてんになりますw)、わたしで「なんとか流れに付いていけてる・・・のかな?ちょっとまずいかな?」という感じなので、一般の方々なら十分流れに乗った走りができるんじゃないでしょうか。
低速時の安定性は抜群。交差点のゆるゆる走行もばっちり。
なんか極低速でブレがないと自分が上手くなった気がしてしまいますナ。
ただガバっと倒すってことができなかったのもあって、二輪的なヒラリヒラリという感覚は終ぞ味わえないままだったのが残念。
乗り手を選ぶのかな?

注目度は抜群。すれ違う人がみんな見ていくのがよくわかります。指さす人がいたのは大島優子効果であって、「なにあの人。サーカスの熊じゃん!」ってことではないはずだ!と強く主張しておきたいと思います。

 

装備的には・・・

s-2014-09-06 15.08.54
給油口は驚きのシート下。カブか?
重量配分の影響なんでしょうけど、だったらリアに持ってきゃ良いのに。
この影響でシート下のスペース(あれをメットインとは呼びたくないなぁ)が狭くなってるんじゃないでしょうか。

足下スペースは予想通りキツキツで、足の長い人は確実に窮屈&膝がぶつかるはず。荷物置き場としても心許なくてイケイケ(ウォークスルーで良いのか?)にしているというのは乗車時のみメリットがあるという感じでしょうか。

 

 

 

 

 

s-2014-09-06 15.20.32
ど真ん中にコンビニフックと思わしきものがあります。今はどんなスクーターにも標準装備って感じみたいですね。わたしが初代Dioに乗ってた頃はこんな装備なかったものですが、飲み物とかフラフラさせてると重心がブレて危なくないの?大丈夫?

これまた最近ではお馴染みのグローブボックス的な収納は無し。(と思う)
見た目ではスペースがありそうな感じなんだけどそういうスペースすら稼げない程ギッチギチに詰まってるのだとすると、ぶっ壊れた時に大枚飛んでくぞ~という恐怖。

 

 

 

 

 

s-2014-09-06 15.19.32
あとセキュリティの問題なのはわかるけど、キー入れるのにワンクッション入れるってのは普段使いで猛烈に面倒くさそう。
もうちょっとスマートなやり方ってないもんなんですかねぇ。

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてマジェスティSにしてもPCXにしてもメーター類が遠いのはなんか理由があるんでしょうか?
s-2014-09-06 15.20.45

わたしとしてはもうちょっと近付けて欲しいんですが、これは老眼なおっさん向け?
だとすればそろそろわたしもその恩恵に与れる時期になるんでしょうか?(笑)
インジケーター類がメーター上部にあるのはウインカー消し忘れとかなくてよろしいな。
そのウインカーはプッシュキャンセルなんだけど、プッシュがレバー全体を押し込むようなやつじゃなくてレバーの上が小さいボタンになっててそれを軽く押し込むだけで良いというのはすごく良い機構!
これ他のバイクにも装備されてるんでしょうか?(レイダーにはないぞ)
良い感じなんでどんどん横展開して欲しいです。

 

 

 

 

フンフンフン~♪と走ってると雨が!
実はそんなに降ってなくてもご存じの通りバイクに乗ってると大雨に感じてしまうもの。
おまけに借りたヘルメットが半キャップみたいなやつで雨がモロに顔に当たるのでナンギしたのですが、そんな中でもトリシティの安定性は抜群でした。
ま、飛ばしてない(飛ばせない)んでどこに限界があるのかもわからないんですけどね。

個人的にあの「デカ!」って感じだったトリシティが実際乗ってみると大きいどころか小さく感じる程でしたので、この試乗を以て購入を決定しました。

詳しくはPODCASTででもお話しようかと思います。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ブーバイク本舗STORES店

再度オープンしました

ブーグッズを安価でひっそり配布中
なんと送料はブーバイク負担
(なのでまとめ買いを懇願)
コンビニ払いもあるヨ

PODCASTへの投稿やイベント参加表明はコチラから

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    題名

    メッセージ本文

    メッセージの内容はこれでよろしいでしょうか

    OKでしたら送信ボタンをクリックして送信して下さい。