Tag ‘YOUTUBE’

どんどん不安になっていくサマを感じて下さい(笑)(YOUTUBE)


県道320号の走り。
天気は非常に良いのに全く楽しめていません。
青い看板は定期的に設置しておいてくれないと不安が増すばかりです。

(この日、2度ほどUターンしました)



ホワイトベース新着(2014/01/26分)



YOUTUBEを活用した中古バイク販売が好評で一部には熱狂的信者もいる東京は武蔵村山市のバイク店、ホワイトベースさんが新規入荷バイクの参考動画をYOUTUBEにアップされました。
今回は
・ホンダ GB250       21.99万円
・ホンダ ホーネット      42.99万円
・スズキ GSX250SSカタナ  ?万円(売約?)
の3台です。

*価格はいずれもGoobike記載2014年1月27日のもの。
*バイクの状態については現物を見ないとなんとも言えないところなのでそっち方面への言及は致しません。

カタナと言えば先日の赤男爵の一件が思い出される訳ですが、それはまとめサイトがいろいろあるんでそっちを参照してもらうとして(最初非常に気分が悪かったですけど、最後はまぁBETTERなところへ着地できたんで良かったと言えますでしょうか)、カタナってシルバー地に赤SUZUKIってのがわたしみたいな無知人間のイメージなんですけど、これは黒に白SUZUKI。カタナのSUZUKI文字って元々大きいんでなんか異様に目立ってます。
フレームがシルバーなんで後で塗装されたものだろうとのことですけど、やっぱみんなと同じシルバーはイヤってことなんでしょうか。
ちょっともったいないなーって印象。
わたしずっと「何が”刀”なんだろう?」って不思議に思ってたんですがなんか今回の動画でのルックスをみて、「あ、そういうことか」と妙に納得してしまいました。
シートが柄でライトのへんが刃な訳ですナ
刀っていうか短刀みたいな。(違う?)
そういう意味で言えば、小刀と呼ばれるこの250ccはコンセプト通りってことになりますか。

ホーネットは15年落ちで43万という非常に強気な価格。
当時の新車価格が53万ということから考えると、250cc4気筒車のとんでもない高騰ぶりがうかがい知れます。
ただホーネットは元々高いそうですけど、先日の中古相場記事ではバリオスが7年落ちで34万というのがえらく安く感じられると言いますか・・・
まぁ店頭乗り出し価格ってことで後であれやこれや足してくるところと比べれば結局同等って感じなのかもしれませんけど、このあたりはバイクの状態を見て考える必要がありそう。
ホーネットならこれでも余裕で売れちゃうんでしょうけどね~。

これで安い時期の仕入れってことですから、春が来るとすごいことになりそうです。
でもそれってバイクが徐々に売れ始めてるってことだとも思うし、全体的な流れとしては悪くないのかもしれません。
後はこういうプレミア感覚で高騰するっていう意味不明な流れを断つためにメーカーがラインナップを増やしてくれるようになれば御の字と。



ホワイトベース新着(2014/01/06分)

YOUTUBEを活用した中古バイク販売が好評で一部には熱狂的信者もいる東京は武蔵村山市のバイク店、ホワイトベースさんが新規入荷バイクの参考動画をYOUTUBEにアップされました。
今回は
・ヤマハ SR400    37.99万円
・ヤマハ TW200E   21.99万円
・カワサキ ZZR400N 46.99万円
の3台です。

*価格はいずれもGoobike記載2014年1月6日のもの。
*バイクの状態については現物を見ないとなんとも言えないところなのでそっち方面への言及は致しません。

TWはホワイトベースらしからぬカスタムされまくったブツ。紹介コメントも部品をひとつひとつ買うことを思えば・・・的な感じでしたので、そのまま乗るにはかなりの知識と経験を要求されそう。
逆に言えばそういう方であれば基本整備など要らないから・・・みたいなところで話をすればもうちょっと安くしてもらえる可能性も?
てか「ロンスイ」ってロングスイングアームの略なんですね。
2人乗りはやめた方が良いということですので、1人で2人分のわたしには乗れないっぽい(笑)
このあたりに関連してスイングアームとチェーンの兼ね合いについてお話されてるくだりは初心者的には非常に参考になります。カスタムされない方でも必聴かと。
ホワイトベースの一連の紹介動画はあくまで参考動画という位置付けですから、バイクを購入されたい方はやはり実車を見るべきだと思います。
で、我々初心者的にはこのような豆知識を得るのがホワイトベース動画を見る意義なんではないかと。
本とかネット上でもそんなところまでフォローしてるようなものはまずありませんからねぇ。

SRの方で説明されているスーパートラップマフラーについても、初心者が「どうしてこれが?」と疑問に思うツボがよくわかってらっしゃる。
知ってる人間からすれば当然のことなんでしょうけど、細かい知識を得る機会の無い我々としてはこういうところが知りたい訳ですね。

ZZRでもあのラムエアシステムと言われてる(らしい)フロントにあるエアインテークの解説が。
なるほど、あれって単なる空気抵抗を考えました的なものじゃなんだな・・・
キャブ時代にこんなの付けるって、セッティングがシビアな気がしないでもないんですが、そのあたりどうなんでしょう??
このZZRはオーリンズショック付きでもちょっと価格的に勇気が要るかな?って思う反面、動画で聴いた感じでは非常にいいエンジン音をさせているので実物見て即決される方がいそうな予感もします。



加茂町へ(YOUTUBE)

YOUTUBEは動画のブレを修正してくれるんですが、その影響でフレームがぐにゃぐにゃに(苦笑)

岡山県津山市は加茂町へ向かう道です。
ここは信号もなく(なのでKな方もよくいらっしゃるんですが)とても気持ちの良い道です。
トンネルを抜けると天気が一変するというのはライダーの常識のようですが、ここの途中にあるトンネルはいつ走ってもこんな感じのような気がします。

最後、謎の観光案内所の駐車場に入って終了なんですけど、ここから先は冬にバイクで行くなんてとんでもないっていうような場所になりますのでここで引き返しです。



バイクでヒヤリハット(YOUTUBE)

バイクに乗っていて「まずい!」と思ったことはないでしょうか。
ヒヤリ、ハット、KY(危険予知)はいろいろなパターンを知ることが大事だと思います。
そんなパターンの1つにでもなれば、と恥ずかしい動画をアップします。
(コメントより)

・・・てな感じで、先日のホルツーの帰りに「ヤベッ!」と思ったワンシーンです。
後輪が鳴いてる音もきっちり拾えてまして、レイダー乗り始めて初めてかな?冷や汗かいた瞬間です。

ちょっと慣れてきた時が危ないってホントなんですね。



ブーバイク本舗STORES店

再度オープンしました

ブーグッズを安価でひっそり配布中
なんと送料はブーバイク負担
(なのでまとめ買いを懇願)
コンビニ払いもあるヨ

PODCASTへの投稿やイベント参加表明はコチラから

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    題名

    メッセージ本文

    メッセージの内容はこれでよろしいでしょうか

    OKでしたら送信ボタンをクリックして送信して下さい。