Tag ‘東京’

モーターサイクルショー


3月に開催されるモーターサイクルショー、ちらほらと「行くぜ」宣言を見かける中わたしも名乗りを上げたいと思います。
既に東京へ行くことはPODCASTでも公言しておりましたが、本来見学したかった全バポ連イベントが今年は大阪で実施されるということが正式発表されましたので大阪にも行くことにしました。

日程は大阪:3/19、東京:3/26です。
どちらも当日移動の翌日帰岡。泊まりです。

そういうものに全然行ったことないわたし。
報道を見るとみなさん展示車にまたがったりしてますけど、あんな大勢いるってことは「俺が俺が」的な矢口真理的な前へ前へ出る態度で臨まないといけないとか?

嫌いだ。とても嫌いだ。

まだ各社の出展内容は明らかにされてないと思うんですが、わたしが期待しているのはXSRシリーズです。特に700。
大枚はたいて行くんですからもし出展されなかったらDucatiのところへ行ってスクランブラーを恨めしそうにじーーーっと見てやろうと思っています。(スクランブラーも来てなかったりして)
あとカワサキの125ccスクーター、J125も見てみたいなぁ。
その他「あっ!」と驚くような出展があると嬉しいっすな。ゼファー再販とか。 ←またか
試乗もあるんですよね?あれはヘルメッツ持参じゃないとダメとか?

ということで、モーターサイクルショーにまでお付き合いさせては申し訳ないんで(一緒に回ってもらえると非常に嬉しいけど)、大阪では全バポ連イベント後に一緒に都そばまで行ってくれる方(笑)、東京ではあやしげな夜会でご一緒していただける方を募集します。

めんどくせーけど行ってやらないとさぼてんが拗ねるしなぁ・・・ってご心配される方、大丈夫です。万が一の場合わたしにはイングレスという強い味方がいます。もしもの時は山手線と環状線をぐるぐる回ってイングレスに没頭しようと思います。

もちろん涙が零れないよう上を向いて。



ホワイトベース新着(2013/11/16分)

YOUTUBEを活用した中古バイク販売が好評で一部には熱狂的信者もいる東京は武蔵村山市のバイク店、ホワイトベースさんが新規入荷バイクの参考動画をYOUTUBEにアップされました。

今回は新規と言うか、なにかしらの理由で前回アップできなかった分を追加したという感じでしょうか。
というのも
(1)ホンダ・CB125T  18.49万円
今回はこれ1台なので。

*価格はGoobike記載2013年11月17日のもの。
*バイクの状態については現物を見ないとなんとも言えないところなのでそっち方面への言及は致しません。

動画の中で二宮店長もおっしゃってましたが、スズキのGN125や2000年あたりにレッドバロンが大量輸入した(らしい)ヨーロッパ仕様よりも高い価格設定になるのは致し方ないところなんでしょうね。
年式も1998年とかなり古いんですけど、ある程度の品質を維持したものを売ろうってなるとこのあたりの価格が限界なのかもしれません。

ただこのクラスでは珍しい2気筒ですしなんと言っても国内生産のCBですから、これ売れるの早いかもしれませんね。
片側2本出しマフラーとか付けるとレトロ感出て良さそう。(そんなマフラー出てないみたいですけど)

Goobikeで見ると、ヨーロッパ仕様が新車としてかなりの量出ているので、そことの競合になるのかな?

GN125もそうですけど、原2部門は面白いものが多いですね。
価格も安いし、何台も揃えてその日の気分で乗り換えるとかやってみたいなぁ。
(やってる人、いそうな気が・・・)



東京モーターショー2013のプレビューナイトでAKB48サイン入りTシャツが

Screenshot of fes.tokyo-motorshow.com

11月23日から始まる東京モーターショー2013に先駆けて行われる前夜祭、プレビューナイトに巨大な釣り針が垂らされる模様。

デイリーマガジン「TOKYO MOTOR SHOW 2013 NEWS」の表紙でAKB48メンバー24名が着用したものと同じTシャツに、それぞれのメンバーのサインを入れてプレゼント!
プレビュー・ナイト内で配布される抽選券を手に入れて、メンバー24名分+集合サイン入りTシャツの25種類の中から、お目当てを狙おう!

とのこと。
着用したもの、じゃなくて「着用したものと同じ」ってのがポイントでしょうか。
プレビューナイトは17:30開演の20:00終了で、抽選が19:20~ってことですから、引っ張りに引っ張る訳ですね(笑)
まぁこんなの17:40に抽選しちゃうとその後の18:30くらいから1時間半くらいはガラガラってことにもなりかねないので「ま、そうするわな」ってところでしょうか。

でもこれを契機にしてAKBのファンの方々がバイクにも興味持ってもらえると良いなぁと思います。
入り口とか関係なくて、バイク人口が増えればそれは全て正義。
なんだったらメンバーの方もバイクに興味持ってくれる方がいれば最高ですね。フルフェイスかぶれば走っててもわからない訳ですし、下世話な話をすれば自分を世間に認知される手段として使ってくれるってのも大アリだと思う訳です。
いや、むしろそうして欲しいとまで思います。
相乗効果で良いことだらけしか無いんじゃないかな~みたいな。
事故とかあると意味不明なマスコミが叩くかもしれないですけどねぇ。

で、その「TOKYO MOTOR SHOW 2013 NEWS」、毎回恒例のパンフレットのようですが調べてみてもいまいちよくわからない・・・
日替わりで毎日会場内で配布されるんだとか。
AKBとのタイアップだって相当なお金が動いてるんでしょうに、表紙を毎回換えるとかお金かけてるんですね~。

ま、プレビューナイトの入場料が3000円で1万人ってことは、そこで3000万円入ってくる訳ですけど・・・

この3000万を確保するためのAKB導入なのかな?



ホワイトベース新着(2013/11/15分)

YOUTUBEを活用した中古バイク販売が好評で一部には熱狂的信者もいる東京は武蔵村山市のバイク店、ホワイトベースさんが新規入荷バイクの参考動画をYOUTUBEにアップされました。
今回は
(1)ホンダ・FTR223  24.99万円
(2)ヤマハ・SR400   39.99万円
(3)ヤマハ・SR400   29.99万円
の3台です。

*価格はいずれもGoobike記載2013年11月15日のもの。
*バイクの状態については現物を見ないとなんとも言えないところなのでそっち方面への言及は致しません。

この他にも二宮店長所有のSR500の紹介もあったりして、今回はSR祭り風味。
SRと言えばかたくなにキック始動を守ってるってのもあって、よくキックのコツなんかを教えてくれてます。
曰く、「キックじゃなくてストンプの要領で。踏み込む感じで。」
あ、なるほどね~。
でも実はさぼてん的にキックで気になるのは突然のエンストの時の対応なんですけどね~。

ということで今回さぼてん注目は(1)のFTR。
FTRってトリコロールカラーのイメージが強いんですけど、今回は黒。黒になると結構イメージ違いますね。
マフラーがアップなのも関係してるのかな?
かなりいじってる割にエンジン音も薄っぺらくなくてなかなか良い感じです。
以前入荷されてたトリコカラーのはなかなか売れなかったようですけど、これは欲しがる人多いように思います。
価格的に見てもすぐ売れちゃうんじゃないかな?



ホワイトベース新着(2013/11/08)

YOUTUBEを活用した中古バイク販売が好評で一部には熱狂的信者もいる東京は武蔵村山市のバイク店、ホワイトベースさんが新規入荷バイクの参考動画をYOUTUBEにアップされました。
今回は
(1)ホンダ・Vツイン マグナ250  29.99万円
(2)カワサキ・ZZR1100      49.99万円
(3)ホンダ・Vツイン マグナ250  29.99万円
(4)ヤマハ・FZR250        24.99万円
(5)ヤマハ・FZR250        29.99万円
の5台です。

*価格はいずれもGoobike記載2013年11月9日のもの。
*バイクの状態については現物を見ないとなんとも言えないところなのでそっち方面への言及は致しません。

(2)は先日のZX10の後継、ZZRってある意味カワサキの頂点だと思います。
でもヨーロッパ仕様のフルパワーとかそっち方面はわたしにはいまいちわからない世界。
集合管なのでアンダーカウルを切っているのでは?と説明されてましたが、あれは単にコケて壊れたんで取っ払ったと考える方が妥当なような気がします。
(4)はいわゆるレーサーレプリカ全盛期の代表車の1つ。初期型では珍しい黒色。当時はFZRにしろTZRにしろ例の白赤ツートンが圧倒的に多かったと記憶していますので、そもそもが稀少なFZRでも更に稀少な感じ。
でも今FZRが欲しいって人はやっぱ白赤のアレが欲しいんじゃないかなーみたいな。
で、(5)は後期型。この頃になると逆に白赤ってほとんど見かけなくなって(そもそも設定があったのかどうかも知らない)、FZR=黒みたいなイメージになってたように思います。

と言うことで今回さぼてん注目は(1)と(3)のマグナ250。(リンクは(1)です。)
(1)が初期型で(3)は後期型ですね。
耐久性において抜群の評価を受けるVTシリーズのエンジンを載せたアメリカン。
ってなあたりをWikiで読んだんですが、Wikiに載ってるマグナ250の写真って昔のホワイトベースの店の前で撮ってるやつですね(笑)

V型2気筒ってむしろこっち用に開発されたんじゃないか?ってくらいお似合いのエンジン。
大きな車格(二宮さん基準でFZRとの違いがよくわかります)と相まって、非常にカッコイイです。
今はこれ系のバイクってめっきめっきまためっきでギンギンキラキラ状態ですが(さぼてんのレイダーも)、こういう落ち着いた風合いも良い物ですね。

そして今回、(1)でこの手のバイクの取り回し方を解説されています。
これが非常にタメになります。
取り回しがヘタクソでいつも跨ってヨチヨチして動かしてる(恥)さぼてんもとても勉強になりました。
ハーレーを教習車にしてるところもあるようですが、大体がCBだったりXJRだったりする教習所じゃこの手のバイクの扱い方を教えてくれないんですよね~
お店も「重心低いから扱い易いですよ」的な説明しかしませんし。
まぁ取り回し方まで説明してくれる店の方が珍しいですけど。

と言うことでさぼてんは早速この週末、ここで見たことを練習しに行って来たいと思います(笑)



ブーバイク本舗STORES店

再度オープンしました

ブーグッズを安価でひっそり配布中
なんと送料はブーバイク負担
(なのでまとめ買いを懇願)
コンビニ払いもあるヨ

PODCASTへの投稿やイベント参加表明はコチラから

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    題名

    メッセージ本文

    メッセージの内容はこれでよろしいでしょうか

    OKでしたら送信ボタンをクリックして送信して下さい。