Tag ‘ラーツー’
スーパーカブを語らう6:ブーバイクラジオ#197、配信開始しました。
https://goo.gl/5zWqrV
mp4は後ほど・・・
新年一発目にやろうとしていたカブトークで皆様のご機嫌を伺う回です
ホンダのCAFE対策、目玉はEV-Cubだ
ガソリン車を買うのは今しかないぞ
「買うんだ!すぐ買うんだ!」 ←太陽にほえろの山さん風に読むところ
今回は・・・
・カブーに非ずばブーに非ず
・なぜ色褪せるのか
・激安グリップヒーター買いました
・トリシティ最強説
・実用新案申請中
・大きいかごにすれば良かった
・大きいサイドバッグにしときゃ良かった
・ボックスレンチ最強説
・カブはよく走る説
・コストダウンの余波
・今日の100均
・パーティバーレル
・たぶん
などのお話です
あったかーい
ラーツーを語らう2:ブーバイクラジオ#168、配信開始しました。
ちょっと思うところあって短めです
またもや迷走が始まったヨカーン
今回は・・・
・トラウマなのだ
・目指すは15分
・どのラーメンにしようかな
・スープは進化してるんだろうか
・カップヌードルは鍋で作ろう
・キャンプ場へ転用すべき
・キャンプ場へ転用すべき2
・ダムというか堤体というか
・謎の石碑
などのお話です
驚くなかれ、電源まで装備してゐるのだ!
ラーツーを語らう:ブーバイクラジオ#166、配信開始しました。
どっかお出かけする前はなんだか更新しなきゃって気分になります
ということで今月末はお出かけなので更新してみました
例によってどうでもいい話ばかりなのでお暇つぶしにでも聴いてみてみ~
あと今回ファイルを整理していたら昔のジングルがあったので久々に挟んでみました
ブーバイクって毎週更新していた時期があったのネ…トオイメ
今回は・・・
・ANAマイルをよこせ
・新幹線の車内販売
・気がつけば11
・GOPRO8発売
・11と8が…
・アルコールの消費が早い
・クッカーには向かないチタン
・先人は偉大
・どこまでの不便を楽しむのだ?
・天敵は風
・袋麺の品揃え
・神出鬼没アロマックス缶
・コーヒーとチーズケーキ
・久々のキャンプだ!
などのお話です
最近活躍中のアルストがコチラ
久々のラーツー(ラーメンは作ってない)
GWも終わりになり慌ててキャンプ場を探すも、わたしが行けそうなところは予約で一杯か公共団体が管理者だったりしてGW中は当然のように連絡がつかず。
完全フリーなところへ凸したり、ましてや野宿できるほどの強者でもないわたしとしてはキャンプはサクっと諦めてしまう訳であります。キャンプ弱者。
となると自ずとキャンプに行ったらやってみようと思っていたメスティンを使った調理もお預けになるなぁ・・・なんて思ってたんですが「あ、じゃあラーツーでやってみれば良いか」と思いつきまして、我がラーツーの聖地とも言うべき苫田ダムへ行って来ました。
なんやかんやでPCXのメットインスペースだけには荷物は収まらず、リュックを背負うハメに。
もっと荷物が多くなるようならバッグをくくりつけるとかって方法もありますが、こういう気軽なラーツーでそれは大げさかな?って気持ちがあって、そうなってくると両方に対応できそうなBOXが欲しくなっちゃいます。
やっぱみんなが付けてる物というのはそういう必然性があるからこそなんでしょうねぇ。
あの丸っこいやつにそんな容積があるようには見えないんだけどなぁ・・・
さて、場所はダムの中に浮かぶ(本当に浮かんでる訳じゃない)浮島。
ここはなんでも古い城跡らしいんだけど、それらしき遺構は皆無。言われてみればそういう山城的なカタチしてるかもねぇ・・・程度のもの。
店開きはこんな感じで非常に良い感じを醸し出してるなぁと思いつつも、なんせ暑かったし何かとウォーキングな方々がやって来たりとで全く落ち着けない。
今回はメスティンを使ったナポリタンにチャレンジしました。
まずはちょうど良い長さだったんで、サラスパを140g程度。
事前調査では麺の倍くらいの水って雰囲気だったので、水はペットボトルの半分強くらいを入れーの、ピーマン入れーの、ベーコン入れーの、ケチャップを入れーの。
後は蓋をして10分程度火に掛ければ完成。
・・・のはずだったんですが、15分経っても一向に水が減らない。
そして風でバーナーの火が消えてしまう。
うーん、と思ってここで火を強めたのが失敗の直接原因となったようです。
こんな有様。
幸いにもメスティン自体は焦げ付きも綺麗に落ちるようなものだそうで1回使っただけでお役ご免(この言い回しは・・・)とならずに済みましたが、わたし自身はリベンジをしないことには気が済みません。
事後調査したところ、火加減以外にもいろいろと不備もあったりしたようですので、そのあたりの反省点を踏まえて早めのリベンジをして来たいと思います。
メスティン
http://bbs.mottoki.com/index?bbs=ramentouring
リンク先は我々ぼっちライダーでありラーツー愛好家の吹きだまり聖地とも言うべき掲示板。
ここでメスティンという調理器具?(四角い鍋みたいなやつ)のことを知りました。
底が深くてフタがカッチリ閉められるってことで、飯盒や蒸し料理に最適なんだとか。
んー、それを知ったからには買わずにはいられません。
早速amazonでポチ。
ご飯なんか「玄関開けたら2分でご飯」で十分と思ってたけど、これ使えば炊き込みご飯作れるじゃんか。
などという、全く自分の調理の腕を考慮していないといういつまで経ってもダメダメな思考回路。
まぁ火さえ通れば何食っても大丈夫でしょう。 ←適当
これを使って・・・ムフフ