2016年
オートスナックの旅~その25 「観音茶屋」
2016/5/3、4訪問。
山口県岩国市
187号線を進むと山間なんだか谷間なんだかよくわからないところで出会うのが観音茶屋。
ここもかつては何かしらの店舗があったような佇まいですが、今では自販機のみ。
こちらの特徴は自販機のパネルでしょうか。
なんとも趣のある・・・
いただいたのは肉うどん。
なぜか。
ここまでずっとラーメンばっかりだったから(笑)
肉うどんも肉そばも肉のダシがツユへ染み出すまでちょっと待った方が良いように思います。
もちろんあっさり系が良い貴兄は早目に食べることをオススメします。
雨の降る中、ほんのちょっとだけあるベンチで(屋根無し)食べたので味の方がいまいちわからず・・・。
おそらくそのロケーションから「自然を楽しんで適当に食べてってね」ってところなんでしょうけど、雨の時は考慮されていないようです。
ということでその24と同じ理由にて5/4再訪です。
前日(5/3)とはうって変わっての快晴。
今度はラーメンをいただきました。
味付けは非常に濃い目。
気合の入ったチャリダーの方がいっぱい走ってましたのでそういう塩分が必要な方々へ向けた味付けなのかもしれません。
トイレ横にあった謎の自販機。ティッシュの自販機ですな。当然非稼働。
オートスナックの旅~その24 「ふるさと村大谷屋 自販機コーナー」
2016/5/2、4訪問。
島根県吉賀町
9号線から岩国へ向けて187号線に入ってしばらくすると見えてきます。
やっぱりここも広めの路側帯。
お隣には営業してるのかどうかわからない店舗も。
自販機は2台ありますが1台は破損してて使用中止。これは誰かが意図的に壊したんじゃないかなぁ?と思えるような壊れ方をしていました。ひどいことするなぁ。
残ってる1台のラインナップはラーメンときつねうどん。
うどんは売り切れなのでラーメン。
これが今回の旅で一番の邂逅となりました!
なんのこたーないラーメンに見えるかもしれませんが麺が細いのがおわかりでしょうか。
これこそわたしが中学・高校時代に食べていたやつなんです!
ラーメン単体として見れば他店のように太麺の方が麺の味わいやスープの味もよくわかって良いんですが、わたしが求めていたものがこれだったのです。
もう麺の味もよくわからない、スープもいまいち絡んでくれないんでコショウ入れまくらないと味もなんだかよくわからない、チャーシューじゃなくてハムだろこれ・・・でもこれなんですコレ!
24軒目にして遂にめぐり合ったこのラーメン、これに出会えただけでこの旅の意味があったように思います。
俺は今猛烈に感動している!!
–5/4再訪–
広島のオートスナックへ行ってそのまま岡山へ帰ろうと考えていたんですが、広島のオートスナックは5/3に済ませてしまいまして。
どうしようか?と思案した結果、引き返して再度山口から島根へ入って中国道へ乗る、言わば来た道を引き返すルートを取りました。
なぜか?
ナビが壊れて超不安なまま1ミリも道がわからないところへ向かうより、ある程度はわかってる道を走りたかったというのも無くは無いんですけど、おそらくもう当分、5年は確実に来ることがないであろうこのオートスナックへどうしてももう一度寄ってラーメンをいただきたかったからです。
世は満足じゃ~~~(具は麺の下にあります)
8月ノーバディカミングは蒜山再び
http://www.hiruzen-taisho.com/shop.html
http://www.encho-en.com/
※8/14エントリーに追記あります※
いくら高地へ行こうとも暑くて寝られやしないのは明白ですし、デイキャンプも考えたんですけどわたしのことですからモタモタとタープを張り終えたところでタイムリミット、はーい撤収~となるような気配が濃厚なので、8月は単なるツーリング&お食事としたいなとプランニングしてみました。
【日時】
8/20(土)
過去に告知した日からちょいズラしてます。
もし「○日ならわしも行けるんだが・・・」という方がいらっしゃるようなら変更検討します。
【行き先】
7月ノーバディカミングで行ってわたしの中でえらく高評価になった「ひるぜん大将」でジンギスカンを食べて、倉吉の道の駅燕趙園へ。
【ルート】
通常は真庭市勝山を北上して湯原温泉経由で蒜山へ入るのが「古い」岡山県北人の定番ルートなんですが、そっちはいまいち気持ち良くないので、R179から奥津、人形峠を抜けて西へ向かうルートを取りたいです。
【集合場所】
11:30頃に岡山県鏡野町のスーパー&ホームセンターの「PLANT5」集合
14時頃の現地着を見越して、お昼12時に出発する、というイメージで考えています。
すきっ腹はきついと思うんで、かる~くハラに何か入れておいて下さい。
※ガソリンスタンドがあまりないので(皆無ではないですが開いてるかどうかがあやしい)、向かいにあるスタンドでのガソリン補給を推奨します。
【その後】
倉吉方面を東進して湯梨浜町(東郷温泉)にある中国庭園風の道の駅「燕趙園」へ行きたいと思います。
そこで解散という流れ。(わたしは来た道を引き返します)
もし「行ってやろうか」って方いらっしゃればご連絡お願いします。
ちなみにわたしはPCXで行きます(えー)、そんなハイペースじゃ走れませんのでご了解を。
ブーバイク阿蘇のご案内
※ 8月18日エントリーに最新情報あります。下記からかなり変わっておりますのでそちらをご確認お願いします。※
そろそろ告知しておかないと数少ない九州ブーリスナーの方々が予定を入れちゃいかねないので告知させていただきます。
ブーバイク阿蘇、やります。
日時は9/17(土)~9/19(月)検討中
初日は熊本城などを巡ってホテル泊、2日目は阿蘇の「阿蘇くじゅう国立公園阿蘇山三合目坊中野営場」(長い・・・)でキャンプをしたいと思います。キャンプ場は現在再検討中です。
なおレイダーで行くと往復するだけでわたしが死ぬのでw、時間節約(本当はこれが一番なんですよ)も兼ねて新幹線で一気に乗り込んで現地でレンタルバイクします。
てかもう400xの予約入れちゃったもんねー ←
以下ざっくりスケジュールです。
【9/17】
9:00 熊本駅着
10:00 バイクレンタル
——-熊本周辺をウロウロ——–
候補地は熊本城、天草方面
17:00 お宿(熊本市内)にチェックイン
19:00 あやしげな夜会(もしくはひとりでイングレス)
【9/18】
8:00 チェックアウト・出発(阿蘇へ)
——-阿蘇周辺を走ってキャンプ場へ——–
15:00 キャンプ場へイン
公開収録・・・するかも?
【9/19】
8:00 撤収・出発
10:00 バイク返却
熊本駅周辺をブラブラ・お土産購入
14:00 熊本出発
こんな感じで考えています。
もし「行ったるでー」って方がいらっしゃるならば、メール送信フォームより連絡を下さい。
この日のここんところだけ、ってのでも全然良いです。
九州の皆様、ひとつよろしくお願いします。
ブーバイク、第117回目アップしました。
https://goo.gl/5zWqrV
念のためですが、ブーバイクは隔週更新です。
あとサーバーに余裕ができたのもあって今回も過去放送分の復活再配信をしています。
ちょっとだけビットレートを上げて無駄に高音質になったさぼてんの声をお楽しみ下さい(笑)
【今回の内容(適当)】
・30万円下さい
・何を着るべきなのか
・オフ最強説
・ケースへの収納
・土産問題
・ブーリスナーは20皿が最低ノルマ
・日常と非日常のゆらぎがエロ