2015年3月

ブーバイク富士山に間に合わせて欲しかった ~スズキのiPhoneアプリ


http://www.suzuki.co.jp/release/b/2014/0326/index.html

「ツーリングメッセンジャー」は、ツーリング参加者の「位置と状態」の表示や、他のライダーにも勧めたい場所などの情報発信に役立つアプリケーションである。ライダー同士のコミュニケーションを手軽に楽しくサポートすることで、二輪車ユーザーに新しい楽しさや便利さを提供する。

モーターサイクルショーではこういうのを「出品」できたりするんですね。
どうやるんだろう?iPhoneをいくつか並べてたりするのかな?

機能としてはオススメスポットを紹介したりってのもあるみたいだけど、ナビ系アプリでは普通のことだし、わたし的にはノープランで見知らぬ土地へ行くってことがまだ無いのでそっちの有り難みはよくわからず、注目してるのがコレ。

仲間の「位置と状態」が一目で分かる
iPhoneに搭載されている地図ソフトと連携した地図画面上でツーリングルートを設定し、事前登録した仲間をツーリングイベントに招待すると、参加者はツーリング中にお互いの現在地が表示され、「休憩中」や「道に迷った」などの自分の状態を示すアイコンメッセージ(「つぶやき」)を発信できる。

im0000003283

普段どこにいるかまでチェックされるのは個人情報にあまりうるさくないわたしでも非常に気分よろしくないんですが、みんなで集まろうって時には重宝しそうです。
ブーバイク富士山みたいな現地集合モノでは、「今どのあたり?」とか「もうすぐ着きます」的な連絡も不要になるから非常に強力な味方になってくれそう。

あとなにげにわたしが四国へオートスナックの旅や四国カルスト突入を考えてる中で、一番の心配事がガソリンスタンドが無いっていう恐怖でありまして、こんな風にスタンドの位置までバチっと出てくれるのはとても心強いですね~(情報更新が続くかどうかが重要ですけど)

お試し?バグ取りででも試用させてくれたら良いのになー。



ズーマー的な?


http://global.yamaha-motor.com/jp/yamahastyle/design/features/concepts/03gen/
07_03genx_3
説明文に「未舗装路や舗装路を走行するモデルをScramblerと呼んだ」とあるように、ヤマハ的にはスクランブラーと呼んで欲しいっぽい。

??

未舗装路や舗装路?

わたしなんか最近ようやくアドベンチャーが認識できるようになったレベルなのもあって、オンかオフかで分けるだけで良いじゃないか!と主張したいです。あ、あとアメリカンと。
ということで、こんなもんはオフ車と言えば良いんだ!と決めつける。
オフというとわたしの頭の中ではこの動画が(BGM付きで)思い浮かぶんですが、

こういう山ん中じゃなくていつぞや週刊バイクTVで行っていたようなコースになってるようなところを走るのもオフ車の醍醐味なんですよね? ←だからそれがスクランブラーだ
この「03GEN-x」ってのはそっち向けってことになりそうな、というか「じゃあバギーで良いじゃねーか」ってところへ行きそうな気がしないでもなく。
ただ、たまにズーマーが走ってるところを見かけるんですけどなんだかえらくカッコ良くて、こういうのが広く認知されるようになれば新たな需要を喚起しそうな気がするんですよねぇ。3輪ということで新しい使い道も出て来るかもしれないし。

xの方のライトらしきところについてるバッテンマーク、ハカイダーのマークっぽくて非常に良いです。市販するとすればこのまんまのヘッドライトじゃダメだろうけど、この意匠は残して欲しいですな。

そう言えばEV?電動バイクは一体どうなったんでしょう?



ブーバイクポッドキャスト、第63回目アップしました。


https://itunes.apple.com/jp/podcast/bubaikupoddokyasuto/id760661083?mt=2
今回はさぼてんがただただ喋る回。これで良かったんでしょうか?
・ゼファー再販は400でよろしく
・アドレスって100kg!
・モヤモヤマッサージとうどんに習おう
・さぬきとB級の違いと出石再び
・ここへ行きたかったのだ



ブーバイクポッドキャスト、第62.5回目(ブーバイク富士山注意事項)アップしました。


https://itunes.apple.com/jp/podcast/bubaikupoddokyasuto/id760661083?mt=2
ここらで改めて注意事項なんかを告知しておこうかということでプチ更新です。
参加される方、まだ迷っている方もぜひ。
さぼてんカレーもブーバイクグッズもやばいことになりそうで(量が)お急ぎあれ。

今回は余談が無いんで参加されない方は聴いてもつまんないかも。(余談があれば面白いとは言ってない)



ブーバイクポッドキャスト、第62回目アップしました。


https://itunes.apple.com/jp/podcast/bubaikupoddokyasuto/id760661083?mt=2
保険の話をしようとしたら先を越されてしまいました(笑)
・レイダーがパンク
・メンテナンスブーバイク
・「欲しいバイクが無いじゃないか」
・やっぱゼファー復活しかない
・どこが山男なんでしょう?
・神経痛Podcast



ブーバイク本舗STORES店

再度オープンしました

ブーグッズを安価でひっそり配布中
なんと送料はブーバイク負担
(なのでまとめ買いを懇願)
コンビニ払いもあるヨ

PODCASTへの投稿やイベント参加表明はコチラから

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    題名

    メッセージ本文

    メッセージの内容はこれでよろしいでしょうか

    OKでしたら送信ボタンをクリックして送信して下さい。