2013年11月24日

ヤマハ、始まったな

1124

http://global.yamaha-motor.com/jp/showroom/event/2013tokyomotorshow/sp/photostory/0010.html#.UoMNwuLY-yc

今回のモーターショーに出されている三輪車絡みと思われるコンテンツがヤマハの公式にアップされており、それがとんでもないことになってると一部で騒がれています。
ネタなのか売る気があるのかよくわからないんですけど、気がつけばコンプライアンスとか何とかで堅苦しい建前ばかりになってしまった昨今、たとえモーターショー向けの特設ページでもこういう遊び心がある企業には好感が持てます。さすがはヤマハ。
何ら安全性と関係することじゃないですしね。

こんなひっかかりでも売上の一翼になれば御の字。
まかり間違って三輪車ブームでも起きた日にゃその立役者と言われるかも(そりゃないか)

見た目はすごく旋回性悪そうに見えたんですが、トヨタの三輪車が走ってたのをテレビで見た感じでは、前輪2つがそれぞれが独立して動いてたのできっとヤマハのも同じなんだと想像。
これは逆にすごく安定しそうな感じがします。
前輪を2つにするっていうのはそういうのを狙ってるんでしょうか?
車ですけどかつてのオート三輪ってよくコケてたって聞きますし、前輪2つって発想は盲点というかコロンブスのたまごなのかも。

何やら俄然欲しくなって来ました(笑)



ブーバイク本舗STORES店

再度オープンしました

ブーグッズを安価でひっそり配布中
なんと送料はブーバイク負担
(なのでまとめ買いを懇願)
コンビニ払いもあるヨ

PODCASTへの投稿やイベント参加表明はコチラから

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    題名

    メッセージ本文

    メッセージの内容はこれでよろしいでしょうか

    OKでしたら送信ボタンをクリックして送信して下さい。