2019年1月14日

どことなくVRODマッスルに似てて嬉しい ~「LiveWire」予約受付開始

https://www.gizmodo.jp/2019/01/harley-davidson-livewire-ces.html

 

 

 

 

 

 

ガソリンが要らないのにやっぱりあのタンク形状のブツは「バイク」である以上必要なものなんでしょうか。
たしか試作が発表されたのは4年くらい前でここでも書いたような記憶があったり無かったりするハーレーの電動バイクが遂に一般販売予約開始とのこと。
アメリカで約3万ドルってことは、正規国内販売価格は400万超えの可能性もありそうですな。

E-vinoの航続距離が公称29キロ、充電旅でのテロップでは20キロなのを考えるとLiveWireの177キロっていうのは破格の航続距離とは言うものの、ハーレーというツアラーの代名詞みたいなバイクで片道80キロのところへしか行けないと言うのはなんとも心もとないです。
岡山だとモトラッドのお隣にハーレーの店があるんですけど我が家からだとそこへ行くだけで精一杯という感じ。
もやしっこさぼてんなんかにはそれくらいの距離がちょうど良い感もあったりしますけど、今ハーレーのオーナーな人には非常に物足りないのではないでしょうか。
かと言って写真だけでもデカさと重さが伝わってくるこのバイクを街乗りに使おうだなんて人もいないだろうし・・・。
音楽再生やナビ機能があると言っても、それ使えば確実にバッテリーは減っていく訳でできるだけバッテリー持たせたいのにそんなの使うか?っていう。

なんとなーくイベント(球場やホールで大物が登場する時に乗ってくるとか)くらいでしか使い道なさそうな気がしています。

しかしそんなにWWEに詳しくないわたしでも”ライブワイヤー”といえばWWEが思い浮かぶくらいです。
白使(新崎人生のWWEでのリングネーム)ですら商標を取ってるWWEがライブワイヤーを商標登録してない訳がない。電動バイクとしては破格の航続距離よりもよくこの名前で出せたもんだとプヲタは驚くんですね。
あ、もしかしてアンダーテイカーが乗ってくるバイクとして提供するってことでハーレーとWWEとの間で既に手打ちがあったのかも(笑)



ブーバイク本舗STORES店

再度オープンしました

ブーグッズを安価でひっそり配布中
なんと送料はブーバイク負担
(なのでまとめ買いを懇願)
コンビニ払いもあるヨ

PODCASTへの投稿やイベント参加表明はコチラから

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    題名

    メッセージ本文

    メッセージの内容はこれでよろしいでしょうか

    OKでしたら送信ボタンをクリックして送信して下さい。